ログイン
TOP > クイズをしよう!

クイズをしよう!

今日の問題!

伝統こけし11系統のうち、宮城県は何系統あるでしょうか?

3系統
4系統

クイズをしよう!に戻る>>




◆問題一覧

・伝統こけし11系統のうち、宮城県は何系統あるでしょうか?

・柄にお花の模様が入っているなかよしこけしは何人いるでしょうか?

・伝統こけしが発祥の地には何があるでしょうか?

・歌舞伎役者を夢見ているのは誰?

・おしゃぶりがこけしに発展したものと言われる系統は?

・作並系の胴の模様の名前は?

・「三大こけし発祥の地」 土湯、鳴子、あと一つは?

・こけしを作る人をなんと呼ぶでしょう?

・山形の祭りは何でしょう?

・この子はだれでしょう?

・『轆轤』はなんと読むでしょう?

・11系統こけしのこれは何系でしょうか?

・さっちゃんのフォト日記「母の日」でお母さんにプレゼントしたものはカーネーションとなに?

・こけしの頭の◎(二重丸)はなんと言うでしょう?

・こけしは何系統にわかれているでしょう?

・なかよしこけし達が楽しんでいる祭りは何でしょう?

・写真の名所はどこでしょう?

・この子の名前は何でしょう?

・さっちゃんのフォト日記を書いているのはどっちでしょう?

・なかよしこけしのくにはどこにあるでしょうか?

運営会社

個人情報の取り扱いについて

コンテンツ

  ・トップページ

  ・なかよしこけしとは

  ・さっちゃんのフォト日記

  ・工 房

 

 

 ・広 場

 ・みんなのフォト日記

 ・こけし*旅

 ・よろずや

 

 

 ・役 場

 ・お問合せ

 

  サイトマップはこちら>>

(C) Daiichiinsatsu Co.,Ltd.